センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2021年01月31日

春は……

春は……


 置賜はまだ「春はなのみ」。ここはロウバイが盛りです。富士山も先日よりは上の方の雪が融けていました。
 今週の例会報告もリモートです。いつものようにレポートはいぶさん、練習風景の写真はryuさんです。

春は……
ーー新型コロナの第3波が高止まりしている中、比較的感染者の少なかった山形県で散発しており若干不安です。えぶさんが休みとなり、3人の参加。加えていぶが所用で16時の早退となる中での1月最後の練習日です。
 「ガボット」、迷子の問題は解消しつつあり流れるようになりました。「トルコ」、最後まで通すことが出来るようになりました。ここでコーヒーブレイク。
 残り30分で「水上」。リズムに乗れずに半拍進む傾向にあります。タンタタ/タンタン/タンタン の基本となるリズムをはっきり意識する必要がありそうです。ゆっくり行きましょう。 今年の立春は2月3日で例年より1日早いのですが、春は名のみで昨日から30cmの積雪がありました。まだ雪の降り続く中、2時間の練習を終え解散となりました。ーー


 レポートにもあるとおり、じわじわとコロナの波が拡がってきました。川西町でも二人、三人と出てきたようです。人で混み合う場所へ行くのも最低限にして、マスクはもちろん、手指の消毒など基本的な防御策をとって行動するしか対処の方法がありませんね。せっかく各所でのコンサートなど芸術活動が復活してきたというのに、その火を再び消すようなことがないように祈ります。次の例会はもう2月です。



同じカテゴリー(練習日記)の記事画像
ポロネーズ
開花
春分の例会
サプライズ!
汚れた雪
ほんとうに春なら
同じカテゴリー(練習日記)の記事
 ポロネーズ (2025-04-12 20:21)
 開花 (2025-04-05 20:27)
 春分の例会 (2025-03-22 20:56)
 サプライズ! (2025-03-15 20:26)
 汚れた雪 (2025-03-08 20:36)
 ほんとうに春なら (2025-03-01 20:47)


Posted by sempremaster at 11:41│Comments(0)練習日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。