センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2025年03月29日

総会

総会
先週とはうって変わって、朝から小雪の舞う天気。柔らかい空気に慣れた身体には冷たい風がきつい。あと二日くらいはこの寒さが続きそうです。そう簡単には春になってくれませんね。

さてきょうは今年度最後の例会ということで、会食をしながらの総会でした。といっても堅苦しいものではまったくなく、型どおりに会計報告、事業報告などはあったものの、ほぼ雑談。練習方針のうちでもいちばんの問題は選曲でしょう。何か新しい発掘法を考えなくてはなりませんねということになりました。ひとつの方法が発案されたのですが、それについてはいずれ時を改めて。

食後いつもより30分ほど早く練習を開始しました。順番通り管弦楽組曲の1番ロンドから3番ブーレまで。なかなか縦の線が一致せず、もうここまできたら自分の楽譜を睨みつけるばかりでなく両方の耳も開いて、周りの音に合わせていこうということで、何回も何回も練習しました。1〜3まではほぼなんとかなったところで、4番のポロネーズに行ってみました。これはほぼ第1ギターの独演場。2ndは前半だけで後半は休符の連続、3rdは目立たないように鳴らすだけ。運指を確認する程度に合わせてみて「ハヴァ・ナギラ」へと移りました。
メロディー担当があちらこちらに移動します。メロディーになったら確実にしっかりと弾くこと。喜びの歌ですからそのつもりで弾きましょうというところで時間でした。

総会
「小暮浩史ギターリサイタル」この秋11月です。演奏予定の一部をお知らせしましょう。F. タレガ “アルハンブラ宮殿の思い出”、同じくタレガの“グラン・ホタ”、ヴィラ=ロボスの“ガヴォット・ショーロ”、A.C.ジョビン “フェリシダージ”、大坪純平の“ギターのための神楽歌”などなどです。チケットは発売開始は4月中旬の予定です。もうしばらくお待ちくださいね。



同じカテゴリー(例会、発表会以外の事項)の記事画像
3人欠席
休会
大きなミス
松田 弦 ギターリサイタル プログラム
ニューイヤーコンサート in 仙台
ことしもよろしく
同じカテゴリー(例会、発表会以外の事項)の記事
 3人欠席 (2024-02-17 21:19)
 休会 (2023-04-15 09:35)
 大きなミス (2022-09-20 21:00)
 松田 弦 ギターリサイタル プログラム (2022-09-01 12:58)
 ニューイヤーコンサート in 仙台 (2022-01-15 22:43)
 ことしもよろしく (2022-01-01 09:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。