センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2025年03月22日

春分の例会

春分の例会


ずいぶんと暖かな一日。上着なしでセーターのままでもまったく寒くなかった。ありがたい。あとは雪がどんどん融けていくのを待つばかり。

えぶさんがお休みで、5人が円くなって練習をしました。もっぱらバッハの管弦楽組曲2番。もう既に数ヶ月やっているのになかなか完成できません。もう指は勝手に動くほどの段階になっているのに、耳はお休みしていて他パートの音が聞こえてこないようです。順調に流れている間は問題ないのに、ちょっとどこかで誰かがつまずいたりすると、もうバラバラになってしまう。耳も目も指も同時に働かせることはたいへんにむずかしいことなのですね。

1番のロンド、2番サラバンド、3番ブーレ、いずれも舞曲ですから、あまり重々しくなく、軽快に弾きたいものです。しかし早弾きにも限度がありますから、多少ゆっくりしながらも軽快に。言うは易くで、これが実はたいへんにむずかしい。こんな短い文の中に「むずかしい」が二度も出てきました。ギターはやっぱりむずかしい楽器なのかなぁ。

来週は年度末ということでもあり、ギターアンサンブル・センプレの総会です。といっても例の仕出し屋さんでお昼ご飯を食べながらお話しをするだけです。事業報告を兼ねた会計報告はあります。

春分の例会
第35回センプレ演奏会。小暮浩史さんをお呼びします。チケットの発売は4月中旬。もうしばらくお待ちください。



同じカテゴリー(練習日記)の記事画像
ポロネーズ
開花
サプライズ!
汚れた雪
ほんとうに春なら
2月の例会もおしまい
同じカテゴリー(練習日記)の記事
 ポロネーズ (2025-04-12 20:21)
 開花 (2025-04-05 20:27)
 サプライズ! (2025-03-15 20:26)
 汚れた雪 (2025-03-08 20:36)
 ほんとうに春なら (2025-03-01 20:47)
 2月の例会もおしまい (2025-02-22 20:43)


Posted by sempremaster at 20:56│Comments(0)練習日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。