センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2023年02月25日

パストラーレ、その2

15センチくらいの新しい雪が降っても、翌日には雨や太陽の熱で消えてしまうような気候になってきました。日が長くなり春の近いことを期待させてくれます。が、きょうはすこし寒い。
梨郷公民館にメンバー全員が揃いました。当然コンチェルト・グロッソ、まずは復習から。わたしはいつもうまく速さをつかむことができない。ついつい急いでしまう。いつもの独習が早すぎるのでしょうか。数回繰り返してようやく正しい演奏になります。情けない。
そのほかの楽章はなんとかこなして、先週からとりかかった「パストラーレ」に移ります。10数年前にこれを演奏した連中はなんとかこなせるのですが、もっと昔にしかやったことのないえぶさんは12/8拍子になかなかなじめません。でも最後にはなんとか合わせることができて半分くらい進んだところで休憩。
パストラーレ、その2


いぶさんの日光の塩味のおせんべいと、さときよさんの醤油味のせんべい。コーヒーとも合ったような気がします。新しい現代ギターが届いていました。話題の中心はもっぱら前日のNHKFM「ベストオブクラシック」。福田進一さんの演奏のはなしでした。「らじるらじる」も聞いてみたりして。
パストラーレ、その2


もう数回演奏して解散。車の上にはうっすらと雪。でも空は明るい。あとちょっとですね。



同じカテゴリー(練習日記)の記事画像
ポロネーズ
開花
春分の例会
サプライズ!
汚れた雪
ほんとうに春なら
同じカテゴリー(練習日記)の記事
 ポロネーズ (2025-04-12 20:21)
 開花 (2025-04-05 20:27)
 春分の例会 (2025-03-22 20:56)
 サプライズ! (2025-03-15 20:26)
 汚れた雪 (2025-03-08 20:36)
 ほんとうに春なら (2025-03-01 20:47)


Posted by sempremaster at 18:48│Comments(2)練習日記
∴ この記事へのコメント
エブさん、メンバーからの初めてのコメントです。うれしい!
Posted by sempremastersempremaster at 2023年02月26日 09:19
パストラーレは優しい曲調に魔物が潜んでた。ようやく弾けました。難しい!
Posted by エブ at 2023年02月26日 06:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。