センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2022年10月23日

南陽市芸術祭

南陽市芸術祭
曇り空。雨がいつ降り出してもおかしくない天気でした。車の中で簡単な食事をして会場に入り、控え室でギターを出したりしていると篠突くような雨が降りだしました。間一髪濡れずにすみました。南陽市芸術文化協会が主催する南陽市芸術祭。ことしは第48回だそうです。主な出演団体は舞踊、民謡、詩吟、日舞、ダンス、フラダンス、大正琴、歌謡、フラダンス等々。中に「民舞」というのがあります。これはなんでしょう?私たちギター合奏の前は子どもや少女たちが踊りまくるヒップホップ。大音響の中で踊ります。そのあとに音量の乏しいギター合奏ですから、いくら各自の前にマイクが立っているとはいえ力負けしそうです。このダンスが終わると前の方5列くらいのお客さんがさーっと帰ってしまいました。無念。
南陽市芸術祭
最初の「リベルタンゴ(L.ブラヴォ編)、中盤あたりで微妙に狂いが出て修正に焦りましたが、繰り返したところで取りもどしなんとかコーダへ持っていけました。次の「トルコ行進曲(モーツァルト)」、これは分かりやすい曲ですからメロディーもよく聞こえたことと思います。
さあ終わりました。これでリベルタンゴもトルコ行進曲もしばらくはお休みです。次の例会からは本格的に新しい曲に入ります。ひとつはA.コレッリの合奏協奏曲(クリスマス協奏曲)です。
次回29日はいつもの梨郷公民館は文化祭で使用不可。どこか他の場所での練習となります。はまたもお休みです。
南陽市芸術祭
プログラムが確定しました!
南陽市芸術祭
おもしろそうな構成です。楽しみですね。チケットのお申込みは tckt_sempre@yahoo.co.jp または 0238-48-2833 へ。



同じカテゴリー(演奏発表)の記事画像
うちうちわ発表会
おりはた祭り
第20回記念合奏フェスティバル
第7回ギターとマンドリンの集い
センプレ発表会
南陽市芸術祭
同じカテゴリー(演奏発表)の記事
 うちうちわ発表会 (2024-12-14 20:31)
 おりはた祭り (2024-11-03 14:30)
 第20回記念合奏フェスティバル (2024-06-01 18:49)
 第7回ギターとマンドリンの集い (2024-01-29 10:35)
 センプレ発表会 (2023-12-10 10:21)
 南陽市芸術祭 (2023-10-29 21:00)


Posted by sempremaster at 22:04│Comments(0)演奏発表
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。