センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2022年04月24日

季節の変わり目

季節の変わり目


先週まで雪の白が多く見えていたのに、あっという間に若葉が吹き出して山全体がモコモコしてきました。ブナの新芽は美しい!の帯状疱疹、長引いています。越冬地からの移動など、すこし疲労がたまったのでしょうか。コロナウイルスの影響だとか云って、帯状疱疹がよく起きているという報告もありました。お気をつけください。さて今週は。

>赤湯烏帽子山の桜は満開を迎え、桜吹雪の陽気となりました。先週は欠席者が過半数を越え休会となり、2週間ぶりの例会でした。hさんが体調すぐれずにお休みで4名の参加です。今日も「リベルタンゴ」一本でした。タンゴの名曲ですが、南米のリズムに疎い我々にとっては、難曲です。譜面とにらめっこで音をつないでいかねばなりません。また、他のパートを聴くことで、曲に乗れるのかと思われます。DSやコーダを経て終わりまで辿り着けてはいます。
その後の情報が途絶えていますが、ギター合奏連盟のフェスティバルは7月の予定です。頑張りましょう。また、昨年中止となった南陽市芸術祭も10月に開催予定ですので、レパートリーの準備が必要です。楽しみながら頑張りましょう。4月4週目の例会報告でした。<

「第32回センプレ演奏会・松田 弦ギターリサイタル」は11月13日(日)に決まりました。今回はいつもより興味深いと思いますよ。ヴィジュアルと内容がマッチするかどうかは、みなさんの感受性次第。フライヤーの第1稿ができました。しばらくおいて修正をした上でプリントに回します。
季節の変わり目


チケット発売開始は9月初旬を予定しています。いましばらくお待ちください。



同じカテゴリー(練習日記)の記事画像
ポロネーズ
開花
春分の例会
サプライズ!
汚れた雪
ほんとうに春なら
同じカテゴリー(練習日記)の記事
 ポロネーズ (2025-04-12 20:21)
 開花 (2025-04-05 20:27)
 春分の例会 (2025-03-22 20:56)
 サプライズ! (2025-03-15 20:26)
 汚れた雪 (2025-03-08 20:36)
 ほんとうに春なら (2025-03-01 20:47)


Posted by sempremaster at 10:26│Comments(0)練習日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。