センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2021年02月13日

今回も3人

今回も3人


 ウメに続いて河津ザクラの花が開き始めました。週にいちどくらい買い物に出るたびにつぼみが膨らんだり、花が増えたりするのを目にして季節がどんどん進んでいるのに驚かされます。
 さて今週も例会レポートが届きました。先週にひきつづいてryuさんとえぶさんからです(いぶさんはお休み)。

 ーーりんご美味しかったです♪
チョコも絶品!ーー

 ーー今日は、いぶさんお休みでえぶさん大活躍。最初は、水上の音楽より、小休止を挟んで、31小節まで。次回は、その後から48小節までを個人練習してくることにして、次はトルコ行進曲。途中では最後まで行きそうな勢いでしたが、120小節あたりで、どうしてもあわなくなり、原因追求の結果、J FKさん特製楽譜が1行抜けている事が判明し、次回は最後までを目標にする事とし、本休止、おやつは豪華で、jfkさんのいつものコーヒーに加えブレバレンタインチョコレート美味しかったです。その後はガヴォットを頑張っておしまいになりました。jfkさんえぶさん加筆宜しくーー

今回も3人



 ーートルコ行進曲は遊びのつもりで前半けっこうなスピードで弾いてみましたがみなさん問題なくいけました。結果、全体スピードは早いところの1st次第となり、わたしは圧を感じてますーー

 なにかとても楽しそうです。ひとりで合奏のパートを練習するのは、最初のうちのおもしろさもだんだんと慣れてよどみなく弾けるようになってくると、マンネリになってきてすこし苦痛になってきます。自分の音だけじゃつまらないですからね。早く合わせたいという気持ちになってきます。



同じカテゴリー(練習日記)の記事画像
ポロネーズ
開花
春分の例会
サプライズ!
汚れた雪
ほんとうに春なら
同じカテゴリー(練習日記)の記事
 ポロネーズ (2025-04-12 20:21)
 開花 (2025-04-05 20:27)
 春分の例会 (2025-03-22 20:56)
 サプライズ! (2025-03-15 20:26)
 汚れた雪 (2025-03-08 20:36)
 ほんとうに春なら (2025-03-01 20:47)


Posted by sempremaster at 20:57│Comments(0)練習日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。