センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2016年08月27日

また台風です

また台風です


まだ台風の影響ではないでしょうけど、気圧の谷とかでしばらく天気のぐずついた日が続いています。きょうも雨がち。道路脇の温度掲示は21℃。ほんとに暑くてたまらないときよりはこんな日の方がビールがうまく感じます。わたしだけでしょうか。休憩時間に飲むものも暖かいものが欲しいほどなのに、自販機はみんな冷たいものばかり。おやつはいぶさんの宇都宮みやげ。金谷ホテルのクッキー。
本格練習2週目です。まずはかつてやったはずの曲から、ガヴォット1と2。ところがこれがまったくうまくいきません。ここまで忘れてしまうとは!わたしが思うに、忘れるということは練習が足りなかった証拠。練習をたっぷりしていたなら、一時忘れたように思っても、弾いているうちにだんだんと思いだしてくるもの。自転車に何年も乗らなくても、乗り方を忘れないようなものだと思いますが、違いますかね。
続いてエル・ビンボ。これがどうもわたしは苦手で、リズムに乗れるようになるまで2、3回の練習が必要です。なかでもトレモロがくせ者です。苦手と思っているのが原因なのかもしれません。
そして新曲の通りゃんせ・さくら・山寺の和尚さん。速さの変わるところは必ず事前にそれなりの変化があるので、それほど気にする必要は無いのですが、意識しすぎるためにおかしなことになるような気がします。いちど頭の中で通して歌ってみることが有効かもしれません。このあたりでひとりがあしたの運動会の準備のために退席。この暑さの中の運動会、お気をつけください。
その後残るメンバーで「宵待草」の初あわせをしました。
このままおかしな天気が続くうちに、また次に台風が近づいてくるようです。被害がなければいいのですが。
さて来週は駒澤先生の指導日です。またワトワに向けて二重奏の練習を例会とは別に会場を手当てして行う予定です。



同じカテゴリー(練習日記)の記事画像
ポロネーズ
開花
春分の例会
サプライズ!
汚れた雪
ほんとうに春なら
同じカテゴリー(練習日記)の記事
 ポロネーズ (2025-04-12 20:21)
 開花 (2025-04-05 20:27)
 春分の例会 (2025-03-22 20:56)
 サプライズ! (2025-03-15 20:26)
 汚れた雪 (2025-03-08 20:36)
 ほんとうに春なら (2025-03-01 20:47)


Posted by sempremaster at 19:12│Comments(0)練習日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。