センプレのスケジュール:  2025年  6/14 第21回ギター合奏フェスティバル 11/16 小暮浩史ギターリサイタル」

2012年12月08日

食事会

食事会突風が吹いて部屋全体がゴウゴウと鳴るくらいの荒れた天気です。きょうの例会はいつもの音楽練習室を出て、焼きたてのピッツァを食べながらの個人演奏会です。場所は長井の農家レストラン「なごみ庵」です。奏者は真ん中の囲炉裏を前にして弾きます。聴いている人たちは囲炉裏を囲みます。外はものすごい風が吹いていても、囲炉裏とストーブの熱で部屋は暖かく、顔がほてります。
ピッツァが焼き上がるまでの間に登場した勇気あるトップランナーryuさん。
食事会ラグリマと愛のロマンスを弾きました。続いてhamash。エストレリータとラ・パロマ、練習中とはいえまったく曲にならず。
食事会
続いてはyさん。ソルの練習曲を弾きました。遅くから始めたにしては何とかうまくまとめています。
食事会
jfkさんはこの10日間猛練習したという「イタリア舞曲」でした。楽しそうに弾いていたところがいいですね。
食事会
食事会ここでピッツァが焼き上がりました。本格的な石窯で焼いたピッツァです。米粉も入っているそうです。野菜のスープとサラダ、さらにピッツァを出した後の窯で焼いたミソおにぎりが付きます。大きな器に蕪のサクランボ酢漬けも。
食事会おなかが大きくなった後の演奏はまずkyuさん。曲は「小さなロマンス」、そして昨年の発表会でも弾いた「雨だれ」です。
食事会kさんは「ワルツ」を弾きました。こういう会をやると会員の新しい面が見つかって嬉しくおもしろいです。この人はこんな曲も弾くんだとか、あんな曲にも興味があるんだなどということが分かってパート決めなどの時に役に立ちます。時々はやろうということになりました。人が注目している前で弾くという訓練にもなりますしね。
最後は最近たっぷりと時間が取れるようになったイブさん。ヴィラ・ロボスの「前奏曲第1番」を弾きました。
食事会ピッツァを食べながら話したこと。センプレには今日まで合奏した曲がたくさんあるのだから、忘れないうちにその宝物をもう一度弾いてみよう。そして発表会でそれらの曲をすべて弾いてみよう。一ヶ月か二ヶ月に一度、順番に2,3人が弾く機会を作ろう。二重奏も探し出そう。センプレはすごいでしょう。みんなやる気満々です。
表はあいかわらず風が強く、ミゾレが吹きつけています。



同じカテゴリー(例会、発表会以外の事項)の記事画像
総会
3人欠席
休会
大きなミス
松田 弦 ギターリサイタル プログラム
ニューイヤーコンサート in 仙台
同じカテゴリー(例会、発表会以外の事項)の記事
 総会 (2025-03-29 20:07)
 3人欠席 (2024-02-17 21:19)
 休会 (2023-04-15 09:35)
 大きなミス (2022-09-20 21:00)
 松田 弦 ギターリサイタル プログラム (2022-09-01 12:58)
 ニューイヤーコンサート in 仙台 (2022-01-15 22:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。